凛童舎の理念
043-274-9776
043-274-9776
凛童舎の理念
幕張にある学童保育(放課後児童クラブ)「凛童舎」が子どもにまず持って欲しいと思っているのは、自己肯定感です。
そのために知識よりも意識、自分の人生は自分で生きるその意識を手に入れれば、必要な知識も技術も自分で取りに行く能力よりも意欲、やれることが多いよりも「やりたい」との思いが強いことが人を前進させる。
スキルアップよりメンタリティアップ本当の自信とは、根拠のない自信。
いくらスキルアップしてもそれは可能性の根拠でしかない。
「何があっても自分は大丈夫」そう思えるには、メンタリティこれを促す凛童舎メソッド=環境に散りばめる刺激と仕組み(成長の種)どれに永享を受けるかはここの子どもに委ねられる。
同じものになる必要はない。「違いが力だ」
1968年、アメリカのサドベリーバレーというところに出来たその学校の理念は、「子どもたちの好奇心・向上心に絶対の信頼を置く」というものでした。責任と信頼を与えれば子どもたちは「押し付けなくても学びたがる」というものです。そこでは、子どもたちは自律的に判断し学びたいことだけを学ぶのです。(日本にも神戸、湘南などに7校のサドベリースクールが開校しています。)
そこの生徒で17歳のとき、「自分は大学に進むべきだ」と考えた子たちがいました。言うまでもなく彼らの知識は穴だらけです。しかし彼らは誰のせいにすることもなく、たった1年でその知識の穴を埋め志望大学に合格していきました。
ここから言えることは、教育とは「知識」を得ることよりも「意識」を得ることだということです。
意識さえ健全に育っていれば、知識が何年遅れていようと問題はないのです。知識を得る過程で意識を殺してしまっては本末転倒です。
お問い合わせはこちら
〒274-0824 千葉市花見川区幕張本郷2-20-7
影澤ビル(美容室シャドウ)2F
営業時間:13:00~20:00
休園:日曜・祝日